チャレンジすることで、人間の本質が作られる
何もしないでいると、あっという間に歳だけとってしまいます。
大切なのは、何歳になってもチャレンジすることです。
いろんな可能性があっても、1つのことをやり続けられるかどうかが、チャレンジで一番大切なことです。
絶えず人と比べたり、自分の才能を卑下したり、まわりの関係ない知識だけをため込んだりする時間は、本質的な時間を無駄に消費しているだけです。
人と違うからこそ、そこに価値があります。
人と同じだったら、全く価値はありません。
他の誰かと一緒じゃないとできないとか、
皆で楽しくしないとできないとか
こっそり秘密にしないとできないとか
そういうことは、チャレンジではないと思ってください。
チャレンジとは「自分だけの決心」なのです。人に左右されるものではありません。
そういう強い心を持って、強くタフに生きる自分になるという決心なのです。
「上手に生きる」のではなく、「たくましく生きる」ことです。
「人に助けられて生きる」のではなく、「人のためになるように生きる」ことです。
自分のチャレンジを、もっともっと人に話していくことで、そのチャレンジが本物になります。
そのうちに、そのチャレンジによって自分が生かされ、人から認められていることに気づくようになると思います。
最終的には、それが、あなた自身の本質になります。