朝のNHKニュースの中で紹介されたヘビーメタルバンドのことをあなたは知っているだろうか?
ヘビメタなんて聞いたこともないというあなたも、この「BABYMETAL」には、少しは興味がわくかもしません。
15歳、16歳の女の子3人がヘビメタバンドのボーカルとして活躍しているということだけで世界では話題になるようですが、日本ではそれほどまだメジャーでないバンドが、世界で活躍しているというところに何か意味のあるものを感じます。
日本のアイドルという文化は、世界ではめずらしい文化ですが、それを支えているのは決して容姿だけではなく、その楽曲の完成度にあるといわれています。
このBABYMETALにおいても、楽曲の構成や歌詞については、すばらしいものがあり、その上に新しいコンセプトとしてのアイドルが結合されているという点が、海外で評価されているのではないでしょうか。
また、歌っている歌詞も英語ではなく日本語であることや、そのファッション性も日本らしいものを取り入れているという部分からすると、むしろダイレクトに海外に受け入れられていると考えてもいいと思います。
このような流れは、日本のアニメの海外への広がりとともに、ジャパニズムという文化が世界で受け入れられてきているというだけではなく、新しい文化という意味での価値を生み出しているのかもしれません。
日本語の響きをどのように海外の人々がとらえているかはわかりませんが、音楽というものが世界共通の言語になりうるということを証明しているような気がします。
12月21日(日)深夜24:15からNHK総合で、BABYMETALの特集番組が放送されるらしいので、興味のある方はチェックしてみてください。
ヒューマン話し方教室 スタッフより